「歯の黄ばみ対策におすすめのケアはある?」
「自宅でできるホワイトニングを教えて」
歯科衛生士をしていると一度はたずねられたことがある質問ではないでしょうか?
ご存知のとおり、「白い歯」を叶える研究や知見は日々進化していますし、新しい商品も次々と販売されています。
今回は、Ciメディカルに勤務する歯科衛生士Nが今気になっている美白系オーラルケアアイテムをご紹介します!
ステイン除去タイプ歯磨剤
ホワイトニング歯磨剤と一口にいっても、その種類はさまざま。昔はステインを研磨剤で磨いて綺麗にしていましたが、最近は汚れを浮き上がらせて除去してるので、全体的に歯へのダメージも軽減されています。歯磨剤によってホワイトニングにプラスαの効果もあるので、虫歯予防や口臭予防、知覚過敏予防など、自分の目的や生活習慣、嗜好に合った歯磨剤を選ぶのがおすすめです。
●北栄/薬用ハミガキ シェルピカ

天然ホタテ貝殻を原料としたハイドロキシアパタイトを35%も配合した薬用歯磨剤です。アパタイトにはエナメル質表面の微細なキズを埋めて汚れを付きにくくする効果や、口腔内や歯周ポケットにあるプラークや毒素を吸着する働きがあります。
●Ciメディカル/トゥースラボホワイトニング

汚れを浮かせて取る話題の成分「ポリリン酸ナトリウム」を配合した歯科専売ホワイトニング歯みがきジェル。歯周炎や歯石沈着・口臭予防への効果が期待できる上、歯科医院でのホワイトニング後の維持にも最適です。 後味がすっきりし、爽やかでやさしいミント味なので、ミントが苦手な方でも使いやすい香味となっていますよ。
●GC/ルシェロ歯みがきペースト ホワイト
●GC/ルシェロ歯ブラシ〈W-10〉

弱アルカリ性のペーストがステインを浮かし、歯にやさしいLime粒子がステインを落とします。また、薬用成分「ポリエチレングリコール(PEG)400」が、タバコの「やに」を溶解除去し、「モノフルオロリン酸ナトリウム(フッ素)」が虫歯の発生と進行を予防します。特殊に設計された専用歯ブラシ「ルシェロ W-10」と一緒に使用するのがおすすめ!
●ライオン/ブリリアントモア ダブル

お手頃価格で働きもの!ステインを浮き上がらせる成分、清掃助剤のピロリン酸ナトリウムとポリリン酸ナトリウムのダブルの成分でステインを浮き上がらせる効果が期待できます!アプリコットミント、シトラスミント、ナチュラルペパーミントの選べる3つのフレーバー。
●松風/メルサージュ ホワイトニングケア

知覚過敏症状予防や口内細菌の殺菌にも有効な薬用成分を配合しています。ピロリン酸ナトリウムと「ポリエチレングリコール(PEG)400」がステインを歯面から浮かせ、溶解除去します。高清掃シリカとブラッシングの効果により、やさしく汚れを除去します。
着色ケア用の洗口液
マウスウォッシュで期待できるホワイトニング効果には、「ステインを洗い流す」と「汚れの付着を予防する」の2つがあります。また、両方の機能を持ったマウスウォッシュもあるので、本来の歯の白さを取り戻しつつ着色汚れを防ぎたい場合は、どちらの機能も期待できるマウスウォッシュを選ぶとよいでしょう。
●JNTLコンシューマーヘルス/リステリン ホワイトニング

マウスウォッシュのパイオニア的ブランドで、135年以上もお口の健康を見守っています。そんなリステリンのホワイトニングマウスウォッシュは、汚れを浮かせて落とし、さらにコーティングもしてくれるという心強さ。ホワイトミントの香味で使用後もすっきり爽やかですよ。
●ピエラス/プロポリンス デンタルホワイトニング

「汚れが見える」で有名なプロポリンスシリーズのホワイトニングマウスウォッシュ!こちらは「汚れが見える」タイプではありませんが、洗浄成分の炭酸水素Naとフィチン酸が歯の表面にこびりついた汚れを浮かせて落としてくれます。オレンジボトルとあわせて、毎日の習慣に取り入れてみませんか?
歯面清掃用品
通常のハブラシでは落ちにくい歯の表面に付着した着色汚れを集中的に落とす「歯面ポリッシャー」。お勤め先の歯科医院で導入してみたり、ホームケアに効果的に取り入れてみませんか?
●グロックス/ホワイトニング用歯面ポリッシャー

ご自宅でのセルフケアに!5つのモードと5つのヘッドで、より適した歯面清掃ができます。歯と歯の間の汚れや細かい部分の汚れにアプローチしたり、咬合面や平滑面、歯間、歯の裏側を磨くのに適した形に設計されています。
●ウッドペッカー/AP-A エアポリッシャー

こちらは歯科医院で使用するパウダークリーニング用の新商品!お客様から要望の多いパウダークリーニング機能のみの機種が新登場!コンパクトヘッド&軽量ハンドピースで大臼歯舌側遠心にもストレスなく届きます。根尖方向には水のみ、側面3方向からはパウダーと エアーが噴射するのでマイルドに歯肉縁下にアプローチ!
まとめ

いかがでしたか?歯科医院で受けるオフィスホワイトニングは1回につき1~7万円程度かかる一方で、市販の歯磨き粉やマウスウォッシュなら、500円~3,000円でケアできるのは魅力ですよね!
オフィスホワイトニングのように歯を本来の白さ以上にまっ白にはできませんが、長期的にケアしたいのか短期的に歯を白く見せたいのかなどを考慮して、目的にあったものを使えばホームホワイトニンググッズでも効果を感じられます。
今回ご紹介したアイテムは、どれも「Ciモール」で購入可能なので、お得な価格で試してみてくださいね!