アクティブなシカジョの皆様、2025年のお出かけ予定は決まりましたか?
インバウンド需要の高まりもあり、今年もホットスポットの開業や大きなイベントが目白押し!
中でも今回は、話題の新着情報リストからCFW編集部が今年のおすすめの旅行先をご提案いたします♪
2025年も素敵な思い出ができますように…☆彡

contents

【大阪】 4/13~10/13 | 大阪・関西万博
【香川】 5/31開業 | 直島新美術館
【沖縄】 7/25開業 | JUNGLIA(ジャングリア)

※情報は記事公開時点のものです。営業時間や休業日など掲載情報から変更になる可能性があるため、お出かけの際は事前に公式HPなどでご確認ください。


【大阪】世界最先端の技術や文化が集結!

4/13~10/13 | 大阪・関西万博

世界中の英知が集結する「国際博覧会(万博)」は、時代が抱える課題解決や異文化交流など、新たなイノベーションを創出する意義深いイベントです。開催国やテーマを変え、大規模な形では5年に一度のペースで開催。連日メディアを賑わせる「2025年日本国際博覧会(通称:大阪・関西万博)」のテーマは、「いのち輝く未来社会のデザイン」。「日本歯科医学会」や歯科系ベンチャー企業など、歯科領域や口腔外科領域からのコミットもアナウンスされていますよ~!

提供:2025年日本国際博覧会協会

世界最大の木造建築となる円形の大屋根リングは周囲約2km、外側の高さ約20m。

提供:2025年日本国際博覧会協会

大小様々なステージでは、各国の伝統芸能やポップカルチャーが賑わいを創出。

提供:2025年日本国際博覧会協会

優れた取り組みを展示するベストプラクティスエリア。

提供:2025年日本国際博覧会協会

会場デザインプロデューサーは世界的建築家の藤本壮介氏。

提供:(公社)大阪パビリオン

大阪府と大阪市は、大学や企業等とともに出展。

■大阪・関西万博
開催期間/2025年4月13日(日)~10月13日(月) ※184日間
開催場所/大阪 夢洲(ゆめしま)
入場料/大人(満18歳以上)一日券7,500円、平日券6,000円、夜間券3,700円
※上記は会期中の販売料金
※万博の情報についての詳細は、博覧会協会公式WEBサイトにてご確認ください。
https://www.expo2025.or.jp/


【香川】安藤忠雄設計の新たなアートの聖地。

5/31開業 | 直島新美術館

©Tadao Ando Architect & Associates

地中美術館や豊島美術館を公開するベネッセアートサイト直島における10番目のアート施設が誕生。安藤忠雄氏が設計を手がけるこの美術館は、地上1階、地下2階の3層構造。開館を記念する展覧会では、アジア地域出身の12名(組)のアーティストによる作品が展示されます。会田誠や蔡國強、村上隆といった豪華な顔ぶれの揃い踏みは要チェック☆

©Tadao Ando Architect & Associates

4つのギャラリーを直線状につなぐ階段室は、自然光も美しい。

©Tadao Ando Architect & Associates

ギャラリーごとに異なるサイクルで展示替えを行う予定。

©Tadao Ando Architect & Associates

地上フロアの北側には144㎡のカフェを併設する。

■直島新美術館
開業/2025年5月31日 (土)
住所/香川県香川郡直島町3299-73
開館時間/10:00~16:30 (最終入館16:00)  休/月曜 ※祝日の場合は翌日休館
鑑賞料/オンライン購入 1,500円、窓口購入 1,700円 ※15歳以下無料
※5/31と6月入館分のオンラインチケットは、4/11(金)10時発売開始。7月入館分以降は、2カ月前の第2金曜10時から発売。
https://benesse-artsite.jp/art/


【沖縄】大絶景の国内最大級テーマパーク!

7/25開業 | JUNGLIA(ジャングリア)

提供:ジャパンエンターテイメント

こちらはUSJの下降線経営をV字回復させた実業家・森岡毅氏の悲願となる新施設!世界自然遺産の森「やんばる」を擁する沖縄北部の圧倒的な大自然を舞台に、都会にはない興奮と贅沢を体験できます。パーク総面積約60haの広大な敷地の中には、アトラクションやレストラン、スパやショップがスケール豊かに揃い、同館がコンセプトとする「パワーバカンス!!」を堪能できます。

提供:ジャパンエンターテイメント

特等席で食事ができるレストランでは地元食材を生かした料理を提供。

提供:ジャパンエンターテイメント

やんばるの森を駆け抜けるスリル満点のアクティビティも多数。

提供:ジャパンエンターテイメント

大自然と一体感を得られる絶景リラクゼーションスパも話題。

提供:ジャパンエンターテイメント

観客を巻き込むエンターテイメントショーにも期待が高まる。

■JUNGLIA(ジャングリア)
開業/2025年7月25日 (金)
住所/沖縄県国頭郡今帰仁村字呉我山 654-32
入場料/大人6,930円、小人4,950円
※いずれも日本国内在住者の税込価格。
※現地でご購入の際は、国内在住の証明書提示が必要。
※スパのチケット代は別途。
https://junglia.jp/


まとめ

2025年注目の旅先情報はいかがでしたか?
今回は3カ所のみのご紹介でしたが、今年は芸術祭の開催や商業施設のオープンもメディアを賑わせていますので是非チェックしてみてください。
オフでしっかりリフレッシュ&エネルギーチャージできれば、オンの活力にもつながるはず!

Previous post クリニックのホームページ 集患のポイントとは?
Next post 患者さんに連絡先を渡されたら?How to 患者さん対応