画像提供:東京マリオットホテル
甘くてなんだかノスタルジック、そして幸せな気持ちにしてくれるチョコレート。
今季も、有名チョコレートブランドや人気ホテルから、チョコレートアフタヌーンティーのプランが続々登場するシーズンの到来です。
日々忙しく頑張り続けるシカジョの皆さま、この冬は自分へのご褒美も兼ねて、アフタヌーンティーで優雅にのんびりしませんか?
ヌン活を盛り上げるチョコトピック5選。
チョコレートアフタヌーンティーを、たっぷりと楽しみたいなら、チョコの持つ豊かな物語性を知るのも一興。まずは、巷を騒がせる、チョコレートのトレンドをいただきましょう♪
1.ドバイチョコレート
2023年頃から韓国で流行しているチョコレート。カダイフ(細い麺状の生地)とピスタチオがフィリングに使われ、ザクザクした食感が話題です。さまざまなメーカーから商品化される他、最近はパティシエやショコラティエをも刺激し、ボンボンショコラや皿盛りデザートに変身しています。
2.プレミアム準チョコ
『日経トレンディ』の「2025年ヒット予測ベスト30」で取り上げられ話題に。カカオ豆の高騰が続く「カカオショック」の中、食品業界が注目するのが、植物油脂を使ってカカオ分が低くなる分、価格を抑えられる準チョコレートと呼ばれる規格。これを活用し、安くて美味しい「プレミアム準チョコ」を作る取り組みが活発化しています。
3.国産カカオ商品
ギリシャ語で「神の食べ物」を意味する「カカオ」。日本での栽培は不向きとされていましたが、小笠原諸島や沖縄県でチャレンジが始まり、三重県多気郡『ヴィソン』や、石川県加賀市『カカオの森づくり』などでは企業も参入。一部では商品化も進んでいます。
4.アップサイクルカカオ
カカオの実のうちチョコレートの原料として使われているのは約10%。残った部分は積極的な活用をされずにいましたが、ジャーム(胚芽)やカカオハスク(皮)、カスカラ(殻)などの未活用資源の研究開発が進んでいます。容器や包材、建材、保湿成分「カカオセラミド」など、今後の商品化に期待が高まります。
5.コンビニサステナチョコ
カカオ生産国の労働環境に配慮した「フェアトレードチョコ」。近年は、コンビニやスーパーなど身近なお店で購入できるチョコにも、国際フェアトレード認証ラベルや、レインフォレスト・アライアンス認証マークなどを見かけることが珍しくありません。新しい味わいに出会いたいなら、生産国や生産者を応援できる商品を選んでみませんか。
2月末や3月まで楽しめるホテルのチョコヌン活。
チョコレートがメインの期間限定アフタヌーンティーの中でも、高級ホテルが展開する2月末や3月まで楽しめるプランをご紹介。
芸術的なスイーツはもちろん、セイボリーなどのティーフードにもカカオやこだわりのチョコレートがたっぷりと使われています。バレンタインやホワイトデーシーズンなど、フェスティブシーズンを彩ってくれること間違いなし♡
※掲載画像はイメージです。
※記載の提供内容は変更になる場合があります。
※各プランの詳細は公式サイトにてご確認ください。
ザ ストリングス 表参道
期間/2025年1月15日(水)〜3月11日(火)
料金/[平日] 6,000円、[休日] 6,500円
濃厚ショコラと旬のいちごが艶やかに共演。
パールをまとったティースタンドがキュート。いちごとチョコレートのマリアージュをさまざまに表現するスイーツ全7種に、いちごソースを使用したミニバーガーや、鴨といちごのサラダなどセイボリーも要チェックです。食事もアフタヌーンティーも両方楽しみたい人には、「ミニアフタヌーンティー付きコース」がおすすめ。
—
■グロッシーショコラ&ストロベリー アフタヌーンティー
東京都港区北青山3-6-8 ザ ストリングス 表参道2F『タバーン・バイ ザ グリーン』
TEL/03-5778-4534(タバーン・バイ ザ グリーン直通)
営/11:30~17:00(L.O.15:00)
※ミニアフタヌーンティー付きコース11:30~22:00(L.O.20:00)
料金/[平日] 6,000円、[休日] 6,500円
https://www.strings-group.jp/omotesando/restaurant/tavern/info/tavern-afternoontea.html#next
グランド ハイアット 東京
期間/2025年2月1日(土)~3月31日(月)
料金/7,150円
完熟いちごや「うさぎ」のモチーフで恋愛運アップ。
恋愛運をアップさせるともいわれる「うさぎ」をテーマに、「女峰」や「あまおう」などのいちごを贅沢に使用したブッフェスタイルのアフタヌーンティー。世界の洋菓子大会で優勝歴を持つシェフ監修のスイーツと、フレンチのシェフが手がけるセイボリーを心ゆくまで楽める。ホテルのオリジナルチョコレート「Grande H」にも心ときめく。
—
■ストロベリー&ラブバニー アフタヌーンティー
東京都港区六本木6-10-3グランド ハイアット 東京2F『フレンチキッチン』
TEL/03-4333-8781(フレンチキッチン直通)
営/15:00~17:00(L.O.15:30)
※平日2時間、土・日・祝日90分制
料金/7,150円、グラスシャンパン1杯付 8,800円
https://www.tokyo.grand.hyatt.co.jp/restaurants/recommended/french-kitchen-sweetsfesta-afternoontea/#bunny
ジャヌ東京
期間/2025年2月1日(土)~3月14日(金)
料金/10,100円
ヴィーガンチョコレートのムースも口溶け滑らか。
ブラウン、ホワイト、ルビー、そしてヴィーガンなど、ジャヌ東京ペストリーシェフ・野口ゆきえ氏が提供するスイーツを、オリジナルティーやコーヒーセレクションとともに味わえる。セイボリーは、ズワイガニとサーモンのタルトや、カカオ風味のファラフェルなど全4種。フランス産フェアトレードチョコレートの味わい深さを堪能して。
—
■チョコレートラバーズ アフタヌーンティー
東京都港区麻布台1-2-2 ジャヌ東京5F『ジャヌ ラウンジ&ガーデンテラス』
TEL/050-1809-5550(ダイニングエクスペリエンス直通)
営/12:00~17:00 ※12:00~、15:00~の2時間制
料金/10,100円
https://www.janu.com/janu-tokyo/ja/experiences/dining/
ホテル ザ ミツイ キョウト
期間/2025年1月15日(水)~2月28日(金)
料金/7,100円
京都産いちごと京都発チョコブランドの「出来たて」を。
カカオの栽培から手掛ける京都発のチョコレートブランド『dari K(ダリケー)』のチョコレートと京都産のいちごをたっぷりと使ったスイーツやセイボリーが登場。目の前で挽いたカカオニブで作るホットチョコレートをはじめ、焼き立てのチョコレートマドレーヌなど、「出来立て」にこだわった味わいに心が華やぎます。
—
■京都いちごとチョコレートアフタヌーンティー
京都府京都市中京区油小路通二条下る二条油小路町284ホテル ザ ミツイ キョウト『ザ ガーデン バー』
TEL/075-468-3100(ホテル代表)
営/12:00~、14:30~ ※各2時間の2部制
料金/7,100円 ※追加600 円でフリーフローに変更可能
https://www.hotelthemitsui.com/ja/kyoto/news/aft_2025winter/
グランド ハイアット 福岡
期間/2024年12月26日(木)~2025年2月28日(金) ※数量限定
料金/5,500円
知的なスパイス使いでチョコの世界観を広げる。
フランス・ヴァローナ社のさまざまな種類のチョコレートを使用。それぞれにぴったりのスパイスをペアリングしたスイーツをはじめ、スパイシーなコンディメントと一緒に楽しむスコーン、香味豊かなセイボリーにも心が華やぎます。カルダモンやコリアンダーなど豊かなスパイスの数々が、チョコレートともにエキゾチックな時間を紡ぎだします。
—
■チョコレートアフタヌーンティー「オール アバウト スパイス」
福岡県福岡市博多区住吉1-2-82グランド ハイアット 福岡1F『ザ マーケット エフ』
TEL/092-282-2803(レストラン予約直通)
営/14:30~20:00 (L.O.19:00)※2時間制
料金/5,500円 ※2,800円のキッズアフタヌーンティーあり(12歳未満)
https://www.hyatt.com/ja-JP/hotel/japan/grand-hyatt-fukuoka/fukgh/dining
東京マリオットホテル
期間/2025年1月5日(日)~ 2月28日(金)
料金/7,500円
御殿山で「あまりん」と自家製チョコがマリアージュ。
大粒で甘みの強い埼玉県産ブランドいちご「あまりん」と、ホテルでカカオマスから製造を手掛けるビーントゥバーチョコレートが主役のアフタヌーンティー。パフェやタルトなど、「あまりん」の果実をダイレクトに味わえるスイーツ8種を中心に、セイボリーはマンハッタンスタイルの赤いクラムチャウダーやケークサレなど4品。とろけるような甘さに浸る、格別なひとときに誘ってくれます。
—
■ストロベリー アンド ビーントゥバー チョコレート アフタヌーンティー
東京都品川区北品川4-7-36 東京マリオットホテル1F『ラウンジ&ダイニングG』
TEL/03-5488-3929(ラウンジ&ダイニングG直通)
営/13:00~、15:30~
料金/7,500円
https://g.tokyomarriotthotel.com/afternoon-tea
まとめ
いかがでしたか?美意識が浸透した上質な空間で、カカオの魅力を存分に味わえる高級ホテルのヌン活。この季節ならではのアフタヌーンティーは、気になったら即リザーブが必勝メソッドです。アフタヌーンティーで心も体もほっこり温めて、明日への活力を充填しましょ。